にわか医学生だから☆
昨日、名大受診で、変股の主治医に眼帯の理由を聞かれ「復視」と説明した。
「内科の先生は膠原病の再燃で視神経に炎症が起きて麻痺という診断。ステロイド増量してる」と言うと
「視神経麻痺?」と怪訝そうな顔。
そこで閃いた!
月曜日にR子先生(研修医Y先生あらため)が『顔にある12の神経』について講義してくれたんだよね。
その中で『花桃さんのは、この外転神経』と言われたんだ。
それまでも、W先生やS先生からも『外転神経』って言葉は聞いてたんだけど、私は『外転』という響きからは、股関節が浮かんでしまって、自分の目の症状と重ねてなかったの。
R子先生から習ったばかりだったので「外転神経麻痺です」と言ったら
「ああ〜よくあるやつね…ハハハ」と、すんなり納得してくれた。
ちなみにR子先生は「試験の時はこういう語呂合わせで暗記したんですよ〜」と12個の神経の名前を書き出して(全部漢字なんだよね〜と、そんなとこで感心している)教えてくれた☆私は語呂合わせは覚えられなかったけどね。
6月30日 水曜日【52日目】
小テスト
尿蛋白…+1
潜血…−
| 固定リンク
「日々のこと」カテゴリの記事
- うっとり(2021.03.23)
- ミロはどこへ行った(2021.03.16)
- 花桃ゆうの「花あそび」(2021.02.24)
- フリマアプリの沼と闇(2021.01.20)
- 2年ぶりにこの作業☆(2020.12.16)
「病気(SLE・骨頭壊死など)」カテゴリの記事
- 痛いのが当たり前(2020.04.07)
- 甘い誘惑(2020.02.05)
- 知らないよねぇ…(2019.12.18)
- ぴっちぃ号なんて・・・涙(2019.12.04)
- ぴっちー号で 新ルート(2019.11.06)