ダークな私…言っちゃった!
写真は【例の】アイビー☆素敵でしょ。まだ元気だよ。アレンジして楽しんでます。
と、爽やかなアピールをしておいて………
お部屋の人の言動に耐えるストレスが限界に近づいてきた。
ゆうべ、とうとう言葉にしちゃった!…夢の中だけど。
新しい人の履物が、まるでタップダンサーのように『カッツ!カッツ!』鳴るの。
目覚まし時計も、どういう訳か、どういう目的なのか、昼間に何度も鳴る。夜中に鳴らないから良いんだけど。
もうね、いちいちイラッとしちゃうのよ。
そして、みた夢が…
入院してる状況は現実のまま。隣の部屋に骸骨が集まってて『ガタガタ!カタカタ!ガタガタ!カタカタ!』と合奏してる。
私は隣の部屋を威嚇する為に大きな声で叫んだ。
「うるさーいっ!静かにしてっ!」
今朝、お部屋の人に「寝言で叫んだ気がする」と謝ったら、3人とも「全然気づかなかった」と言われるから大丈夫だったみたい…汗。
でもね、目覚めて気づいたの。あの骸骨の合奏は、タップシューズの足音よ…。
このままじゃ、いつか本当に部屋の人に向けて爆発しちゃう。
友達から「療養にならないから我慢し過ぎないように」と言われてる。
今朝は窓のカーテンを7時15分に、やっと開けてくれたので「7時には開けてください。それまでは我慢しますから」と言っちゃった。
…それも唯一、会話が成立するAさんに…。
だって目薬さんに言っても解らないだろうと思うから…。
自己嫌悪。
私は不満や怒りを伝えるのが下手。
言ったらかえって落ち込む。
だから我慢した方がいいんだよね。
ゆうべは、サンフレッチェの試合。
私の8時台は、色々する事があり、携帯速報にかじりついてられない。
もう結果だけでいいか〜と思ってるとこへ、マーメイドさんからメール!
「BA(ビッグアーチ)より。ナカジに続いて寿人ゴール!!!」って。
骨折入院中のきたんちゃんからも「次は雅人だ」って。
なんか…すごくない?
浩司のゴールで3−0勝利のメールをもらい、サンフレッチェ広島メルマガも届いたのが9時ちょうど。
ビッグアーチのマーメイドさん、広島の病院のきたんちゃん、そして愛知の病院の私が勝利を喜び合う電波が行き交った夜でした。
先日のC大阪戦0対5の後は、きたんちゃんに『寿人ばか』とメールしたのは、この私です。
その時のきたんちゃんの返信は『寿人は頑張ったさー』でした。
ちなみに、我が家では夫もいつの間にか「雅人」と呼んでまして…私は携帯サイトの試合速報(今朝みた)で『山崎…?あ、雅人か』と思いました。
おそるべし『おばサポの雅人の輪』(私はまだ、お三方ほど入れこんでませんぞ)
7月19日 月曜日 【71日目】
先生に「入院生活にストレスを感じ始めたから今月中に退院します」と伝えた。
「日常に戻りつつある証拠だから良い事です」って。
夫のお迎えの都合で月末の土曜日か、金曜日になりそうです。
花火は見られます。
| 固定リンク
「日々のこと」カテゴリの記事
- うっとり(2021.03.23)
- ミロはどこへ行った(2021.03.16)
- 花桃ゆうの「花あそび」(2021.02.24)
- フリマアプリの沼と闇(2021.01.20)
- 2年ぶりにこの作業☆(2020.12.16)
「病気(SLE・骨頭壊死など)」カテゴリの記事
- 痛いのが当たり前(2020.04.07)
- 甘い誘惑(2020.02.05)
- 知らないよねぇ…(2019.12.18)
- ぴっちぃ号なんて・・・涙(2019.12.04)
- ぴっちー号で 新ルート(2019.11.06)