入院は好きだけど…
粉瘤摘出の痕を定期的に診ていただく為、今日は形成外科受診。
律儀に絆創膏を貼り続けておりますの^^ 傷跡は目立たなくなってきた。
先生「絆創膏、まだ貼り続ける事できますか?」
私「はい!もちろんです」(化粧するのと同じくらいの感覚で貼ってるわよ)
先生「次の予約はどうしましょうか」
私「このまま薄くなっていくと思うので、何か異変があったら来ます。それに春には股関節の手術をする予定なので、その時 一緒に(ついでに…)診ていただけるし(と勝手に)。巻き爪もその時(重ねて勝手に)」
股関節の手術だって、まだこちらの整形外科にさえかかってないのにね(苦笑)
さて、会計を済ませると処方箋コーナーのたまちゃんがT嬢の事を「今 お昼ご飯中で多分 上にいるよ」と。
今日は午後から、友達の結婚祝いを買いに行く予定で、お昼はどこかで食べようと思ってた。
急ぎ売店でサンドイッチとミルクティを買い、2階のデイルームへ。
居た居た^^
食事を終えたT嬢も自販機の飲み物で付き合ってくれて、おしゃべりしながらカツサンドを食べた。
日当たりの良いお昼のデイルーム♪
ここでT嬢とおしゃべりするのって懐かしい感じなんだ。
去年の5~8月まで、6階のデイルームで しょちゅう話聞いてもらってたもんね。
なぁんか好きなんだなぁ~こういう雰囲気。
・・・数ヵ月後には また手術でここを利用するわ。
陽だまりで自販機のココアを飲みながらおしゃべり♪
・・・ってね、その前には手術よ!!
人工関節置換の手術は、多分10日間くらいの入院だと思う。
14年前には、人工関節でも1週間くらいの張り付け期間があって、入院期間は一か月くらいだった気がする。
6年前に私がした時は3日後には車椅子許可が出た。でも当時のそれは試験的だったみたいで、車椅子で廊下をのろのろ移動する(さすがに痛くてぶっ飛ばせない)私を見て看護師さんが「ひやぁ~花桃さん!3日前に手術したばかりだよね!」と悲鳴をあげてたっけ。だって主治医が「乗ってみよう!」って言ったんだもん…私だって痛いし怖かったよ。
でも2005年暮れに骨折で入院した時、同時期に人工関節の手術をした人は1週間ちょっとでステッキで退院だったように思う。
人工関節は、日進月歩だね。
だから私も車椅子OKになれば、少々の痛みもなんのその、極楽入院ライフのはずなんだよね。
…でも その前には、怖い想いもしなければね。まあ全身麻酔だから眠ってる間に終わるんだけど。
私は自分の人工関節手術のDVD見ちゃったからなぁ…。あれをされるんだと思うと…ね。
それと目が覚めた時は痛いんだよねぇ…硬膜外麻酔してもらうと楽だけど、それはそれで麻酔を入れる時が怖いし。
あぁ…いろいろ考えちゃうわ。
「えぇ~~もう退院しなきゃいけないの~? もう少し居たいよぉ」と 後半ごねるパラダイスな事だけ想像しておこ♪
| 固定リンク
「病気(SLE・骨頭壊死など)」カテゴリの記事
- 痛いのが当たり前(2020.04.07)
- 甘い誘惑(2020.02.05)
- 知らないよねぇ…(2019.12.18)
- ぴっちぃ号なんて・・・涙(2019.12.04)
- ぴっちー号で 新ルート(2019.11.06)