体重復活…☆
今週は 家に籠りっぱなしでした。
1階の郵便受けさえ見に行って無い(笑)
そのお陰か…ここ3日間、涼しいせいもある…ちょっと元気になってきた。
夜もテレビ見てられるし。
そうなると…体重は一気に戻るわ~。
はい、見事に48キロ代に乗りました~(涙)
昨日の夕方 夫に「食パンを買って来て」とお願いメールをした。
珍しく(!)気を利かせた夫が電話をくれた。
「パンだけでいいの?」
実はパンを頼む時、頭をよぎったのよ…でも できるだけ体重を増やさない為に我慢したの。
でも…せっかく夫が聞いてくれるのを「うん、パンだけでいい」と言えるほど 私は自律できない。
即「豆大福も買って来てください。草大福でも どっちでもいいです」 ←この言葉を詳しく解説しますと…『両方でもいいんですよ』なんです。
すると…物解りの良い夫、両方どころか、コンビニでバウムクーヘンと濃厚フロマージュまで買って来てくれたではありませんか!
あえて言いますが、夫は普段は 全然 気の利かない人。
でもおそらく「喰ってない」妻の為に何か食べさせてやりたいと思ってくれたんでしょう。
「わぉ!今夜は夕食後に 豆大福をいただきましょ♪ だから夕飯はちょっとでいいわ」と思ったのは言うまでもありません。
ところが、昨日はかなり元気になってたので、チキンソテー・じゃがいもとワカメのみそ汁・酢の物・ブロッコリーサラダ・きゅうりのピリ辛漬けを 夫よりは少なめだったけど、全部食べた。
でも!「夕食後に大福を食べる!」と決めていた強い意志を曲げる事は不可能。(こういう意思は強いのだ)
で、豆大福を食べる。塩豆大福だったので、一層美味しい。
やっぱり大福餅は買ったら早めに食べた方がいいのよね♪
…となると 草大福を翌日に回して良いものだろうか?
翌日分には、バウムクーヘンも濃厚フロマージュもあるし。
って事で、豆大福を食べ終えると、何の迷いも無く自然な動作で、草大福にとりかかる。
「おいし~♪」
さすがに、半分くらい食べた時点で「やめときゃよかった…」と思ったわよ。
でも…そこで止められるのなら苦労はしない。
目の前にある物は無くなるまで止まらない…犬と同じだ。
最後は無理矢理押し込んで2個完食。
「うぅ~食べ過ぎたーーー」と唸りながら、ソファーにうずもれつつ 録画したサッカー・イタリア戦を観る。
これで肥らなかったら病気だよね。
さて、明日からは少しは動かなければ!
体重は復活したけれど、目の下のクマは、異様に大きなままです。
見ようによっては、パンチを受けたボクサーみたいです。
(普段の花桃の眼の下のクマとは違うのが おわかりいただけるかしら?)
| 固定リンク
「病気(SLE・骨頭壊死など)」カテゴリの記事
- 痛いのが当たり前(2020.04.07)
- 甘い誘惑(2020.02.05)
- 知らないよねぇ…(2019.12.18)
- ぴっちぃ号なんて・・・涙(2019.12.04)
- ぴっちー号で 新ルート(2019.11.06)