病は気から
先週月曜日の空模様 全国的に変だった。
健康な人でも 体調がおかしくなったらしいけど、私は見事に近頃よく聞く「気圧病」の症状だった(と思う)
水曜の夜に松本での試合観戦を予定していて「こんな状態で行けるかなぁ」と不安だった。
火曜日の夕刊の明日の占いに『転倒の恐れあり、転ばぬ先の杖』とあって、ますます不安を増長。
普段は股関節が痛み出した時の為にステッキを持って行くけど『ふらついて転ばないように』持って行った。
数人の友達に体調不良と松本行きの話をして「無事に帰って来られるように祈っていてね」とお願いまでした。
私 こういう時『人の想い』をすごく頼りにする。
24時間『花桃が転びませんように』と祈ってもらおうとは思って無い。でも何かの拍子に『花桃 転ばないといいな』『無事に帰って来られるといいな』と思ってくれれば、その瞬間は絶対に転ばないって 不思議な確信がある。
それが複数になれば、更に思ってもらえる瞬間が増える。
従姉妹と会うのも時間短縮して とにかく動かない。
実は火曜日から背中から腕にかけて急激な痛みが出たり、舌先がしびれたりしてて「心筋梗塞かも」「脳梗塞の前触れかも」とも思ってた。
松本で倒れたら困る。 何とか家まで帰らなきゃ。
水曜日 試合観戦を終えたホテルの夜。 言いようのない体の不快感。
ホテルの近くに総合病院があるのは確認済み。
でも激しい頭痛とか嘔吐があるわけでもなく。だけどしんどくて眠れない。
金曜日からの広島行きも もう止めようと『早く帰って、真っ先に広島のホテルと新幹線をキャンセルしよう』と 段取りもした。
木曜日、従姉妹とも会わず、昼前に帰宅。
夫に無事帰宅と『しんどいから 明日からの予定はキャンセルしようか迷ってる』とメールしたら『とにかく広島へ行けるように 今はゆっくり休んでください。夕飯はとればいいです』と返信が。 ありがたさに涙が出る。
いつも私が入院すると掲示板で状況を皆様に報告する役目を担ってくれるNちゃんに「もし私が意思疎通ができなくなるような事があったら、Nちゃんの判断で掲示板で状況を説明して」とお願いもした。
ついでに『舌先のしびれ』を検索してみたら…鉄分・亜鉛不足って。
先週までは舌先がピリピリ痛くて、単なる口内炎だと思ってたら、それも鉄分・亜鉛不足の症状の一つにあった。
って事は この不快な症状は貧血?
そう言えば、13年の貧血の時も(舌先のしびれは無かったけど)動悸・息切れがあったわ。
貧血と思えば、さっきまでの悲壮感は消滅。
開放した窓からの風に吹かれながら ひたすら寝た。
そしたら「なんか昨日よりも断然 元気じゃん…」となり、広島のホテルも新幹線もキャンセルしないまま夜に。
ありがたく金曜日の朝から広島へ。
そこでも友達との約束はキャンセルして『ホテルでひたすら寝る』一泊二日。
前日練習も試合も見て 無事に帰る事ができた。
水曜日の夜が一番しんどかった。
帰宅後は、心配してもらった(わざわざ心配してもらった)友達に「無事帰宅」のお礼メール。
Nちゃんが「お願いはもちろん承諾するけど、体に変な予感があるのなら徹底的に調べて貰ってほしいわ」と。
そうでした☆
内科の主治医の定期診察は二週間後だけれど、明日 検査してもらいます。
貧血の診断が出れば、それ用の治療(投薬)開始は早い方がいいもんね。
ちょっと楽観視し過ぎかな。
急に暑くなったから体調悪くなるのは毎年の事で想定内。
火・水・木曜日のしんどさは、いつもと違ってた。 あれは「心筋梗塞かも」「脳梗塞の前触れかも」と思ったから…なんだろうなぁ。
| 固定リンク
「病気(SLE・骨頭壊死など)」カテゴリの記事
- 痛いのが当たり前(2020.04.07)
- 甘い誘惑(2020.02.05)
- 知らないよねぇ…(2019.12.18)
- ぴっちぃ号なんて・・・涙(2019.12.04)
- ぴっちー号で 新ルート(2019.11.06)